エステティックサロンのインスタ求人法
最近では求人情報や求人サイトだけでなく、SNSでの求人募集が行われているのをご存知でしょうか?
求人用のビジネスアカウントを作っている企業もあるほど、現在では求人にSNSを利用することが多くなっています。
特に美容業界やエステ業界では、SNSの中でもおしゃれなインスタが人気です。
エステ業界を目指している方や、同業者の方が、インスタでサロンの情報を見ていることが多いのです。
それは技術などを参考にしたり、憧れのサロンをチェックしているという方が多いからです。
美容業界を目指す学生さんなら求人情報はチェックしていますが、同業者の方で転職を考えていない方であれば、求人情報はチェックしません。
しかしインスタで、いつも参考にしているサロンや、憧れのサロンが求人を募集していたら、気になりますよね。
ですから意外にもインスタは求人に効果があるのです。
では、どのように求人を行えば良いのでしょうか?
メリット・デメリットも合わせてご紹介します。
1-1.インスタを求人に活用するメリット
・コストがかからない
・インスタは情報収集として活用されている
・採用のミスマッチを防げる
・文章よりも写真の方が伝わりやすい
・ホームページでは伝わりきれない部分も伝えられる
・インスタからの応募があれば応募された方のアカウントを見ることが出来る
まずはコストの部分が大きいのではないでしょうか。
インスタは無料で利用することが出来るので、求人サイトなどでかけていた費用がかかりません。
また、写真でサロンの雰囲気が伝わりやすく、働いているスタッフや環境が伝わるので、応募する側もミスマッチを防ぐことが出来ます。
インスタのDMから直接応募してもらえれば、応募された方のアカウントに鍵がかかっていなければ、事前にどんな人の応募なのか知ることが出来ます。
面接時や履歴書ではわからない部分も、SNSで知ることが出来ます。
そしてインスタは情報収集として活用されていることが大きな特徴です。
そこを活かして求人として活用すれば、効果が高まる可能性も大いにあります。
1-2 インスタを求人に活用するデメリット
・関係のない投稿が続くとフォローを外される可能性も
・世界観やイメージが崩れる可能性もある
求人を募集する際、探している方は、どんな環境なのか、どんなスタッフが働いているのか知りたいですよね。
ですから、そういった投稿をするサロンも多いと思います。
ですが、お客様にとっては関係のない投稿が続くと、フォローを外そうと思うこともあります。
また、サロンの世界観やイメージが崩れる可能性もあります。
ですから、あまりスタッフの個人的な投稿は避けた方が良いです。
1-3 インスタのクオリティを上げる
ホームページもそうですが、インスタのクオリティが高いと、お客様だけでなく、エステ業界を目指している方や同業者の方からも高評価です。
サロンのインスタのフォロワーには同業者が多い傾向があります。
特に同業者や目指している方は、感度も高く、技術力やインスタでの見せ方を重要視しています。
そうした人から『憧れられる』『ここで働きたいと思ってもらえる』ようなインスタのアカウントにしなければなりません。
ですからインスタのクオリティを上げることを意識して行うことは大切です。
これは求人の為だけでなく、集客にも役立ちますから、日頃から意識しておきましょう。
普段からクオリティが高く多くの人にチェックしてもらえていれば、その分求人募集を、多くの人に知ってもらえます。
インスタは集客の為ばかりでなく、普段からクオリティの高いものを投稿していくことが大切です。
1-4 働いているスタッフなどの様子をアップする
求人用のビジネスアカウントを持つ企業では、特にこれに特化しています。
実際に働いている人はどんな人なのか、働いている様子はどうなのか?検討している人にとっては気になる点ですよね。
サロンの場合は、エステティシャン個人のインスタがあれば、サロンのインスタを繋げていおくようにしましょう。
繋がるというのは、お互いにフォローする、写真にタグ付けをすることです。
こうすることで、サロンのインスタを見た人がエステティシャンのインスタを見てくれます。
エステティシャンのインスタは、実際に働いているスタッフの様子が直でわかります。
また、そこにスタッフ同士の交流や仲睦まじい様子が伺えれば、尚良いですよね。
ここで注意したいのは、サロンのインスタに求人募集は出しても、それ以外の働いているスタッフの様子などを投稿し過ぎないこと。
スタッフの紹介などはしても、個人的なものは避けるようにしましょう。
サロンのインスタで伝えたい、サロンのこだわりや世界観が崩れてしまう可能性があります。
また、必要のない情報が多いと思われることで、フォローを外される可能性もあります。
1-5 求人募集の投稿をする
実際に求人募集の投稿をする際には、ハッシュタグの活用が効果的です。
「#エステティシャン募集」の投稿は1.2万件(※2019年10月時点)を超える投稿をされています。
それ程、求人として活用されている証拠です。
また、インスタは情報収集として活用している方が多いですから、実際にサロンで働きたいという方の多くが、このキーワードで検索しています。
そして投稿のコメントにしっかり募集要項や、待遇などを記載しましょう。
具体的なことが書かれている方が、応募しやすくなります。
求人を成功させるためには2つのポイントが大切になります。
こちらは求人だけでなく集客においても言えることですが、以下の2つです。
・貴店の求人をみた人に「自分がこのサロンで働くとどのような(素晴らしい)未来が待っているか?」を具体的に想像させる。
・他店との差別化ポイントを明記する。
どういう環境なのか、どんな方と働きたいのか、どんな働き方をしたいのか、なども具体的に書くと良いです。
それらに共感を得ることで、サロンの魅力を感じられます。
参考までに、エステサロン様で求人が上手くいっている店舗の例を紹介します。
先述したように『サロンのインスタを見ているユーザーは同業者が50%ほどなのでは!?』と言われるほどですので、クオリティの高いスタイル写真を投稿するだけでなく以下のようなことをされています。
・勉強会の写真 → このサロンは丁寧に教えてくれそうだ
・飲み会の写真 → 人間関係が上手くいってそうだ
・休暇の写真 → しっかりとお休みがとれるんだ など
こうした写真を集客向けの投稿の合間(10投稿に一回くらい)アップしています。適度な自己開示は親近感を生むだけでなく他店との差別化にも繋がってきます。その上で求人募集をインスタでかけると一週間くらいで数人問い合わせがくるとのことです。(あくまで参考程度ですが・・)
まとめ
いかがでしたか?
今やインスタは集客だけでなく、求人にも活用されている程、ビジネスでは欠かせないものとなっています。
大手の有名情報サイトにお金をかけなくても、集客できるというサロンもあります。
SNSは様々な活用の仕方がありますが、まだまだ活用しきれていないというサロンもあると思います。
しかし無料で登録できるので、この記事を参考に是非活用してみてくださいね!