【今更聞けない】インスタグラムの始め方
今日、インスタグラムは国内で2900万人(2018年11月時点)を超え、日本人の約4分の1の人がインスタグラムを利用しています。
特に、2017年〜2018年にかけて爆発的な人気で利用者が増加しました。
いまではインスタグラムはもっとも僕たちに取ってポピュラーなSNSになってきています。
そんなインスタグラムをまだ始めたことがない人は、インスタグラムの始め方を友人や知人に聞くのは、恥ずかしさがあるはずです。
そこで今回は、インスタグラムの始め方から使い方まで初心者でも分かりやすく解説していきます。
そして、充実したインスタグラムLIFEを送れるようになりますよ。
1. サロンのインスタはどうやって開設する?
サロンのインスタ開設には、サロンで開設する場合と、スタイリスト個人で開設する場合があります。
どちらも開設している、というサロンもあると思います。
ここでは、それぞれのメリット・デメリットをご紹介します。
1-1.個人(エステティシャン)として開設する
エステティシャンが個人でインスタを開設することで、そのエステティシャンの得意とする施術や技術のこだわりなどを、ダイレクトに伝えることが可能です。
中にはプライベートな写真の投稿をしたり、お客様からのコメントをこまめに返すなどを行って、お客様との距離が近くなり仲良くなるスタイリストの方もいます。
また、タオルなどのこだわりあるエステ備品やインテリアなどの投稿をすることで、様々な面からファンを作るエステティシャンの方もいます。
たくさんのファンが出来ることで、集客が見込めます。
1-2.個人開設のメリットとデメリットは?
ではメリット・デメリットはどんなことがあるのでしょうか。
【メリット】
・自分の得意な施術やお勧めのホームケアを伝えられる
・得意な施術やお勧めのホームケアがお客様のニーズと合って予約してくれるので、リピート率が高くなる
・プライベートな写真の投稿で、お客様に親近感を与え、仲良くなれる
・エステティシャン自身のファンを作れる
・モチベーションUPに繋がる
上記で挙げたように、エステティシャン個人でインスタを開設することは、ファンを作ることが出来たり、エステティシャン自身もモチベーションが上がり、とてもメリットが多いです。
【デメリット】
・仕事とプライベートのメリハリがつけにくくなる
・エステティシャンにとって負担になる可能性もある
・SNSが合わないエステティシャンもいる
メリットの多いエステティシャンのインスタ開設ですが、必ずしも上手くいくわけではありません。
そもそもSNSがあまり合わないというエステティシャンの方もいますよね。
SNSが出来た方が良いですが、エステティシャンにとってインスタの投稿があまり負担になり過ぎないよう注意が必要です。
1-3.サロン(ビジネスアカウント)として開設する
エステサロンでの開設をする場合は、サロンの雰囲気や世界観、ターゲット層などを伝えることに適しています。サロンのブランディングの一環にもなります。
また、インスタではビジネスアカウントというものがあります。
サロンのインスタをビジネスアカウントにすることで、様々な機能を利用することが出来ます。
ビジネスアカウントで利用できることは、まず電話番号やメールアドレスの登録。
これを登録しておくことで、インスタを見たお客様が予約しやすくなります。
インスタから予約が取れたり、ホームページに誘導することが出来れば、予約サイトへ払ってきた費用も必要なくなります。
他にもアクセス数や、アクセスしたユーザーの年齢層なども確認することが可能です。
これを活かすことで、ターゲット層と照らし合わせ、集客のためにどうすれば良いのか?考えることが出来ます。
このビジネスアカウントに登録するには、Facebookページと連携する必要があります。
ですからサロンのFacebookページが無いサロンは、あわせて作っておくと良いです。
1-4.サロン開設のメリットとデメリットは?
ではメリット・デメリットはどんなことがあるのでしょうか。
【メリット】
・拡散される可能性がある
・費用がかからず集客できる可能性がある
・ビジネスアカウントとして利用できる
・情報収集ができる
SNSですから拡散される可能性もあります。
拡散されれば、その分たくさんの人に知ってもらうことが出来、その分集客も見込めます。また、集客に費用をかけなくて良くなることも、大きなメリットの一つではないでしょうか。
ビジネスアカウントとして、アクセスの分析をすることもそうですが、ハッシュタグの機能を活用して情報収集をするなど、今の流行や人気を知ることに長けているのもインスタの特徴です。
情報収集をしてサロンに活かすことで顧客満足度を上げることにも繋がります。
【デメリット】
・写真撮影や投稿に時間を割く必要がある
・集客効果が必ず出るわけではない
・宣伝ばかりになってしまいがち
注意したいのは、必ずしも集客が出来るわけではないということ。また、業務的な投稿が増えてしまえば、飽きられる可能性もあります。
まとめ
いかがだったでしょうか?
インスタグラムの始め方は、アプリをインストールしてアカウント登録を行えば簡単に始められます。
そして使い方もインスタグラム初心者には優しいほど、使いやすい設計になっていますよ。
この記事でインスタグラムの始め方から使い方までをマスターできたら嬉しく思います。